良型アマダイをゲットした方に記念のステッカー配布致します、

30cmオーバー モノクロバージョン
40cmオーバー セピアバージョン
45cmオーバー カラーバージョン
50cmオーバー ホログラムバージョン
1日に5匹以上釣った方に ゴールドバージョンの
計五種類、フルコンポめざしてください
(ダメだ、ゴールドとホログラム全然上手く撮れない)

アマダイ五目は城ケ島周辺の60〜100mを狙います、 アマダイのほか、レンコダイ、イトヨリ、ムシガレイ、ホウボウなど多彩な五目が楽しめます、 水深も比較的浅く、コマセを使いませんので、初心者でも安心です、 アマダイ船の付餌のオキアミは別売りです、 港前の「みうらの釣りえさ屋」さんは朝7:30まで営業 港周辺のコンビニでも販売しています 30cmテンビンに、オモリ80号、 道糸、ハリス3号2m、金マダイ針8号、2本針など、 付餌は各自でご用意ください、 いろいろご持参いただいてもけっこうです

 
出船時間 8:00
帰港時間 3:30〜4:00
主な漁場 城ヶ島周辺
水深 60〜90m
料金 11000円(税込)
その他 氷付き、餌別
三崎港えいあん丸

三崎港えいあん丸

三崎港周辺で主に根魚釣りを年間を通して、出船しています、過度な期待はしないでください

三浦市三崎5−7−12
TEL 046-881-0282
master@eian.jp

特集記事 最近の投稿
  1. 鬼カサゴLINEスタンプ発売!

  2. 光るオモリは効果絶大!? キダイ無間地獄に堕ちてアマダイでボウズくらう~カイワリが釣れなかったら闇堕ちしてたかも~(2024.11.2 三崎港・えいあん丸 アマダイ)

  3. フグとベラの猛攻に遭って癒しの釣りは中止。即席ブラクリでアカハタ攻略~城ヶ島沖は魚影濃くお魚さんたち元気すぎだ~(2024.10.14 三崎港・えいあん丸 アカハタ&カサゴ)

楽天ポイント

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

ふるさと納税

各種お支払い

TOP