REIWAN GrandPrix2025 鬼カサゴ春の陣先行予約受付中!

マグロのスペアリブ

船長のひとり言

いつも鬼カサゴ大会の時には、たくさんの協賛品をオーシャングローさんからいただいておりますが、
オーシャングローさんのホームページ、ぜひ!
参加賞にお配りしてる、尾の身やカマって、みなさんどう食べてます?
私はね、結構面倒ではあるんですが、解凍してからティースプーンでチマチマ身の部分をかき出して
ネギトロにして食べるんですよ、これがね、脂とろとろで美味しいんだ、
まぁ、あとは、甘辛く煮るか、塩胡椒振って焼くか?ってとこでしょ?
今日は、まぐろのカマを使ってスペアリブ作ります、


材料は、マグロのカマ(尾の身でも美味しいですよ)4切れ
塩コショウ
オリーブオイル(フライパンにひく用)
合わせ調味料として、
★醤油
★みりん
★砂糖
★ケチャップ
★ウスターソース 各大さじ1
★おろしニンニク、おろししょうが適量
★水 1/2カップ
酒、おろししょうが適量(臭みとり用)
★の調味料は事前に合わせておきます、ケチャップ、ウスターソースの代わりにコチュジャン、オイスターソースを使っても美味しいです(その場合はオリーブオイルではなくごま油がおすすめ)

1、鍋で沸騰させたお湯に酒、おろししょうがを適量入れて、凍ったままのマグロのカマを軽く茹でます、
この工程は臭みとりなので中まで火を通す必要はありません、表面にアクが浮いてきた頃合いでマグロを取り出し、
オリーブオイルをひいたフライパンに移して両面に軽く塩コショウを振り、中火で焼き上げます


両面に焼き色がついたら、合わせておいた調味料を投入して、水分がなくなって調味料にとろみが出るまで弱火で煮込みます、途中何度かひっくり返しますが、火が通ると骨と身が離れやすいので注意です、


お皿に移して完成ですが、出来立て熱々より、少し置いてからの方が味が落ち着いて美味しいです、お試しください

三崎港えいあん丸

三崎港えいあん丸

三浦市三崎5−7−12 TEL 046−881−0282 master@eian.jp

関連記事

特集記事

三崎港えいあん丸

三崎港えいあん丸

三崎港周辺で主に根魚釣りを年間を通して、出船しています、過度な期待はしないでください

三浦市三崎5−7−12
TEL 046-881-0282
master@eian.jp

特集記事 最近の投稿
  1. 鬼カサゴLINEスタンプ発売!

  2. 光るオモリは効果絶大!? キダイ無間地獄に堕ちてアマダイでボウズくらう~カイワリが釣れなかったら闇堕ちしてたかも~(2024.11.2 三崎港・えいあん丸 アマダイ)

  3. フグとベラの猛攻に遭って癒しの釣りは中止。即席ブラクリでアカハタ攻略~城ヶ島沖は魚影濃くお魚さんたち元気すぎだ~(2024.10.14 三崎港・えいあん丸 アカハタ&カサゴ)

  4. 漁船海難遺児育英会について、

  5. 2023年のオーラス(釣り納め)は役満(アカムツ)狙って城ヶ島沖で白(シロムツ)・ドラ(クロムツ)3~終わりよければすべてよしとはいかなかった~(2023.12.23 三崎港・えいあん丸 アカムツ)

  6. 三浦観光11/17.18

  7. へた釣りのナイス・フィッシング

  8. アイドル 百川晴香「鬼カサゴ釣り大会参加編」

  9. 放課後アングラーライフ

  10. ギュンギュン!ささぴーフィッシング!

  1. 3月27日(木)の釣果

  2. 3月23日(日)の釣果

  3. 3月21日(金)の釣果

  4. 3月20日(木)の釣果

  5. 3月18日(火)の釣果

  6. 3月15日(土)の釣果

  7. 3月14日(金)の釣果

  8. 3月13日(木)の釣果

  9. 3月9日(日)の釣果

  10. 3月8日(土)の釣果

楽天ポイント

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

ふるさと納税

各種お支払い

TOP