ムツワングランプリ、開催中

甘くて美味しい鬼カサゴ汁(再掲載)

船長のひとり言

甘くて美味しい鬼カサゴ汁

小さな鬼カサゴを釣った時に、「これはリリースしたほうがいいですか?」ってきかれます、キープとリリースに明確な基準はありません、リリースしても海底に着くまでにサメの餌食になる可能性もあります、「食べられる」と思ったらキープです、ただし、大切にいただいてください、持って帰ってきたけど食べ方がわからなくて腐らせる、なんてもってのほかです、

この項では、小さな鬼カサゴで「甘くて美味しい鬼カサゴ汁」を作っていきます、も一度いいます、「甘いです」

用意したのは体長尻尾の先まで30cm、0.3〜4kgのキープかリリースか迷うサイズ、

まずは下ごしらえ、背びれとエラ、尾びれにある棘の先端をキッチンバサミで切り落とします、

次にウロコを落としますが、ウロコが飛び散って嫌だという人は、流水で流しながら行うといいです、市販のウロコおろしはウロコを飛び散らしやすいので、包丁を使いましょう、

内蔵の処理ですが、普通の魚のようにお尻から包丁を入れようとすると、皮に弾力があるので文化包丁では難しいです、

先に頭を落とします、ヒレの後ろからエラの下に向かって斜めに包丁を入れます、反対側も同じ要領で頭を落とします、

落とした頭の方から包丁を入れて腹を割きます、内臓も処理すると美味しく食べられますので、捨てません、

頭を二つに割ります、

キッチンバサミの方が力もいらず楽に出来ます、

さばき終えた各パーツ、右下の肝は身と一緒に鍋に入れちゃいます、隣の胃袋はひっくり返してよく洗い、軽く湯がいてポン酢や生姜醤油で食べても美味しいです、個人的には「ワカメと白髪ネギと酢味噌和え」イチオシです、

頭と2〜3等分した骨を水を張った鍋に入れて火にかけます、

身の方は一口大に切っておき、後から入れます、

野菜の方も切っておきます、今回は「甘い」にこだわってます、家内がまとめて下ゆでして冷凍ストックしてあったカボチャ、しめじ、玉ねぎで、ほかに白菜や里芋、人参など、冷蔵庫にある野菜で大丈夫、

煮立ってくるとアクが出てくるのでこまめにとっておきます

ここで野菜を投入、

野菜に火が通ったところで甘酒投入、は?甘酒なんて嫌だ?

「甘くなる!」って、言ったでしょ、甘くて美味しいって、「甘い汁なんて嫌だ!」という方ここでお別れです、勝手に醤油でもソース入れてください、さては貴方、酢豚にパイナップルとか認めない派だな?

今日の分量は大きめの椀もしくはどんぶりで3〜4人分、それに対して甘酒はワンカップの半分くらい、味噌を大さじ2杯、お好みで塩少々、

最後に鬼カサゴの身を投入して、火が通ったら完成です、器に盛ります、

仕上げに白髪ねぎを添えて出来上がり、七味や山椒はお好みで、

全く同じ味付け、甘酒&味噌の組み合わせで「鬼カサゴ鍋」も美味しいです、

「甘くて美味しい鬼カサゴ汁」でした、ぜひお試しください

三崎港えいあん丸

三崎港えいあん丸

三浦市三崎5−7−12 TEL 046−881−0282 master@eian.jp

関連記事

特集記事

三崎港えいあん丸

三崎港えいあん丸

三崎港周辺で主に根魚釣りを年間を通して、出船しています、過度な期待はしないでください

三浦市三崎5−7−12
TEL 046-881-0282
master@eian.jp

特集記事 最近の投稿
  1. REIWAN GrandPrix 2024 鬼カサゴ冬の陣

  2. 2023年のオーラス(釣り納め)は役満(アカムツ)狙って城ヶ島沖で白(シロムツ)・ドラ(クロムツ)3~終わりよければすべてよしとはいかなかった~(2023.12.23 三崎港・えいあん丸 アカムツ)

  3. 三浦観光11/17.18

  4. へた釣りのナイス・フィッシング

  5. アイドル 百川晴香「鬼カサゴ釣り大会参加編」

  6. 放課後アングラーライフ

  7. 漁船海難遺児育英会について、

  8. ギュンギュン!ささぴーフィッシング!

  1. 3月23日(日)の釣果

  2. 3月23日(土)の釣果

  3. 期限切れ割引券の復活祭!

  4. 3月18日(月)の釣果

  5. 3月16日(土)の釣果

  6. マダイ五目

  7. 3月13日(水)の釣果

  8. 3月10日(日)の釣果

  9. 3月9日(土)の釣果

  10. 3月3日(日)の釣果

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
TOP